本文へスキップ

男子跣足カルメル修道会

黙想(名古屋)

  • ■名古屋・日比野修道院
  • 【静修】
  •  日時:2023年12月2日(土)10:00~15:00
  •  テーマ:十字架の聖ヨハネにおける自由と解放
  •  講話担当司祭:九里彰神父
  •   スケジュール: 10:00~11:30 講話①
  •           11:30~12:00 ご聖体顕示、念祷
  •           12:00~13:00 昼食(各自持参)
  •           13:00~14:00 講話②、 14:10~ミサ、その後茶話会、解散(15:00頃)
  •   持ち物:聖書、昼食(各自)、お持ちの方は『カルメル山登攀』
  •   参加費:無料(自由献金をお願いいたします)
  •   以降の日程:2024年3月9日
  • 【講座】旧約聖書から学ぶキリスト教霊性―キリストの十字架の恵みをより味わうためにー
  •   担当:志村武神父、 持ち物:聖書(旧約+新約)、 参加費無料、どなたでも。
  •   2023年11月18日 アブラハムの霊性、イサクの霊性、ヤコブの霊性とわたしたち
  •   2023年12月16日 出1,2章、10の災いとファラオのかたくなさ、シナイ契約と神の慈愛(ヘセド)
  •   2024年1月20日 ルツ記 人による慈愛(ヘセド)と神の慈愛(ヘセド)
  •   2024年2月17日 民数記の全体構造とメッセージ① 旧世代
  •   2024年3月16日 民数記の全体構造とメッセージ② 新世代
  •   その後のテーマ:ヨシュア記の全体構造とメッセージ、士師記の全体構造とメッセージ、サムエル記の全体構造とメッセージ①、②、
  •           列王記の全体構造とメッセージ、エズラ・ネヘミヤ記の全体構造とメッセージ、……